ホーム
販売商品
剥き身生うに
塩うに
天然活ほや
剥き身天然ほや
イクラ醤油漬け
活あわび
お立ち寄りコーナー
喜利屋の紹介
通販法に基づく表示
人気メニュー紹介
お客様の感想
突撃取材
質問・回答コーナー
天然ほや料理集!
お問合せはこちら


突撃取材(ほや漁)
「ほや」の捕獲模様
初夏のある日、洋野町(種市)は絶好の快晴、波も静かな事から「ほや」をどのようにとっているか皆さんにお見せするため突撃取材を試みました。写真をふんだんに使っている為、全部表示されるまで時間がかかると思います。御容赦下さい。!!

あわび漁の取材はこちら

朝もやの抜け始める午前7:00頃 種市町の「鹿糠漁港」を出航。
一路沖合いに向けて走り出すこと約25分ほどでホヤを捕獲している漁船を発見。まず、取材してOKか確認しました。
写真を写す体制で待つ事約5分。
天然の「ほや」が入った網が引き上げられました。 早速私はその模様をカメラに収めた次第でした。
ここは約水深20〜30m程度だと思います。かなり重そうです。
引き上げた網の紐を船の滑車の部分にのせ引っ張ります。ところで、海のなかではどうやって「ほや」を取るか知ってました??
「南部もぐり」といわれる潜水夫が海の中を散策、見つけては網の中にいれ捕獲するわけです。種市の海は「ほや」の宝庫なんですヨ・・・
ついに、今捕獲したばかりの天然の「ほや」を目のあたりにしました。 「すごい」の一言ですね!!
今回は「南部もぐり」の潜水夫さんは時間の都合もあり、取材はできませんでしたが、種市町の伝統産業「南部もぐり」のすばらしさにふれた一瞬でした。
当然の事ながら、船の中は「ほや」でいっぱい。
足の踏み場もない状態です。 すごい量ですネ・・・これで何キロぐらいあるんでしょうか??

尚、このような感じで「ほや漁」を行っていますので例えば海がにごっていたり、海の流れが早いと漁ができなくなる事があります。
良く取材に来てくれた!と言う事で、採れたての天然「ほや」を少しいただきました。
やはり地元に住んでいるって事は得なんですヨ!!美味しそうですね!!申し訳ありませんがその夜、早速酒のつまみにいただきました。どうもありがとうございます。
朝もやの抜け始めた「種市町」。
漁港に帰る途中で写した町の風景です。 今回の取材であらためて海の宝庫「種市町」を実感するしだいでした。